« 汚れていると暖かくない | メイン | 多摩交通公園へ »

2006年01月14日

久しぶりの雨は土砂降り

久しぶりの雨です。

東京周辺はここずーっと雨も降らず、もちろん雪も降らず、とても乾燥していました。
そのせいか、やたらと火事が多いような気がしませんか?
消防車のけたたましい、サイレンの音を去年からずいぶんと聞いています。
皆さん、火の元には十分お気をつけください。

この雨でいくらか湿度が戻ってくると、風邪も流行らなくなるかもしれませんね。

湿度はなさ過ぎても困りますが、ありすぎても困ります。
適当がちょうどいいんです。

この湿度が関係して、衣類の縮みを引き起こす事があります。
今回は製造の段階での話です。

糸を作ったり、生地にしたり、服を作ったりする段階でも湿度はとても重要です。
今は外国で生産する事の方が多いのですが、場所によっては縮みやすい服が出来てしまう事も。

原因は湿度が低いせい。

湿度が低いところで糸を作ると、カラカラの生地が出来上がります。
生地を作る時や糸を作る時は、引っ張って作るので、乾燥状態でセットされてしまうんです。

そのカラカラの生地が日本にやってくると、まず空気中の水分を吸います。
その吸った時が問題。
製造時の引っ張った状態は正常な状態ではないので、水分を吸うと元の状態に戻ろうとします。

結果、服が縮むんです。

空気中の水分で縮むのはもちろんかなりひどい品質での話ですが、クリーニングしていて縮みとして現れる事もあります。

このように製品に問題があるケースもあるのですが、クリーニングで縮む事もあるので、なかなか判断がつきにくくなります。

クリーニングで事故が起きた時に、本当にクリーニングに原因があったのか、別の要因があったのかは、すぐには判断する事は出来ません。
一つ一つ、検証しながら答えを見つけていくしかないんですね。

クリーニングが難しい理由の一つです。

衣類も人間も、適当な暖かさで適当な湿度で暮らして行けると楽でしょうね。
最近の日本は、厚すぎて雨が降ると土砂降りで・・・。
熱帯雨林気候にでもなっちゃったんでしょうか。

私は普通に四季のある日本が大好きです。

投稿者 boribori : 2006年01月14日 23:31

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.idcg.jp/blog/mt-11921-tb.cgi/389

コメント

コメントしてください




保存しますか?