« とほほ、配管パイプのパンク。 | メイン | クリーニングの検品とお返しと。 »

2006年04月11日

クリーニング後、仕舞っておいたら虫食いに!原因は?

私の大事なお友達、ブルーローズさんから、コメントを頂きました。

『実は昨年冬物を出した時に、セーターとコートが虫に食われていました。セーターはともかくコートはとても気に入っていただけにショックが大きかったです。春先にクリーニングに出して、その後洋服ダンスで保管してました。何がいけなかったのでしょうか?最近はこれでもか(笑)と言うくらい防虫剤入れてます(^^ゞ』

これは非常にショックです。
お気に入りだからこそ、クリーニングに出したんであろうし・・・。
現物を見ていないのではっきりとは断定できませんが、いくつか原因が考えられます。

1 クリーニングが悪く、汚れが残っていたため虫に食われた。

2 虫が好みそうな柔らかい生地だった。

3 防虫剤の使い方が悪かった。

4 最初から虫穴があいていた。

ざっと上げただけでもこれくらいは出るでしょうか。
一つ一つ検証してみましょう。

まず一番目ですが、クリーニングで汚れが落ちてなくて虫に食われると言った事は実際にあります。
本当に落ちないシミと言う物もありますし、落ちるはずのしみを落とせていなかったということもあるでしょう。
どういったクリーニング屋さんでクリーニングをしたのかが重要になってきます。

2番目は汚れ以前にとても柔らかい生地で、虫の大好物でやられてしまった、と言う事も考えられます。
虫も生き物ですから、硬い物を食べるよりも柔らかい物のほうを好みます。
柔らかい生地に汗などの汚れが付いていると適度な味がついてご機嫌で食べるのです。

3番目は防虫剤の事をよく知らないために起こる事故です。

防虫剤は忌避剤と呼ばれていまして、虫が嫌がる成分を出して虫を近づけないようにしています。
中には嫌な成分をものともしない虫もいるので、全部の虫を避けてくれるわけではありません。
また、防虫剤は空気より重いので、下に貯まる傾向があります。
防虫剤を使うときは衣類の上におくようにしないと効果が全体に行き渡りません。

そして、ここが重要!
防虫剤を入れた箪笥はむやみに開けない。

せっかく防虫剤をいれて、箪笥の中に効果を行き渡らせているのに、扉を開けてしまうと防虫剤の成分が外に出てしまいます。
成分が抜け出してしまい、効果も半減です。

そして最後、4番目は無さそうでたまにある話なんです。
虫穴に気付かない人はたくさんいます。
一年間、ずーっと気付かないなんて事も。
ですから、仕舞っておいて出来たのか、その前にあったのか、よく調べてみないと分りませんね。

虫食いを防ぐために、注意した方が良い点は以下の四つです。

1 クリーニングをしてから(汚れを落としてから)仕舞う。

2 防虫剤を入れる。(空気より重いので上のほうに)

3 除湿剤を入れる。(カビ防止と虫対策に)

4 仕舞ったら次のシーズンまで開けない

以上のような事に注意して頂いて、仕舞ってみてくださいね。
防虫剤だけでは逃す恐れもあります。
除湿剤も忘れずに入れて置いてください。

投稿者 boribori : 2006年04月11日 23:39

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.idcg.jp/blog/mt-11921-tb.cgi/478

コメント

詳しい説明ありがとうございます。
コートは袋のまま箪笥にぶら下げて保管してました。
毎日開け閉めするので、防虫剤の効果も薄れますね^_^;
セーター等は閉まったら次のシーズンまで開けませんが、
防虫剤は一番下に入れてました。効果なしですね(苦笑)
おまけに高温多湿と部屋の環境も良くないですし・・・
基本から見直さなければダメですね。
知っているのと知らないのとでは、大違い!!
良き友達を持って幸せだな~(^^♪
ありがとうございましたm(__)m

投稿者 ブルーローズ : 2006年04月13日 00:01

ブルーローズさん、まいどです。
おっしゃるとおり!知っているのと知らないのとでは大違いです。

クリーニングから帰ってきた袋は、取ったほうが良いと言う店とそのままで良いと言うお店があると思います。
これはクリーニングの仕方によって代わりますから、お店の人に相談してみてくださいね。
外すと、家の環境に左右されるので、対策が必要になります。

高温になったり多湿になったりすると、保管中の事故が増えてしまいます。
気をつけてね。
またなにかわからない事があったら遠慮なく言ってくださいな。(^.^)

投稿者 boribori : 2006年04月13日 01:23

コメントしてください




保存しますか?