« 急ぐ必要はあるの? | メイン | お客様の声。その2 »

2008年04月23日

お客様の声。その1

先日ご来店くださったお客様の話です。
このお客様、実は最初に一度お断りした品物がありました。

素材の特徴を説明し、汚れ具合などから判断できることをお伝えし、最終的にお受けできないと言うお話をさせていただいたんです。

お断りした品物は一着で他の品物をお受けしておりまして、先日引き取りにこられたんですね。

白いジャケットが出来上がっていまして、お渡しします。
そこで、繊維の話などをし、気をつけたほうが良い素材の話をしていたときにお客様がこうおっしゃったんですね。

「白くなっていてびっくりした。こんなに白かったっけ?」

そこで、全体的にくすむ理由を説明すると、さらにびっくり。
そして、今までは洗っているとくすんでくるのは仕方が無いものだと思っていたとおっしゃいます。

以前から何回か書かせていただきましたが、こう思っているお客様は本当に多いんです。
そして、これが理由のひとつで、汚れている衣類に諦めて捨ててしまったりクリーニングしなくなったりという風になってしまっています。

やはりこのお客様も、どんどん薄汚れていく衣類を、二年おきくらいに捨てて買い替えをしていたんだそうです。

しかも全体的にくすんでいくので、薄汚れているのに気づかない人もいます。

いろいろなクリーニングがあるのは分かりますが、これでいいのかと。
今、需要減を感じているのは、自分たちがまいた種ではないのかと。

お客様ははっきりとは言いませんが、結果として利用しなくなっている人は増えてきています。
ライフスタイルの変化、といいますが、そもそもライフスタイルが変化した要因はどこなのか?

お客様とよくお話をし、お客様の声を聞く業者さんは何かしら感じ取っていると思います。
問題は、お客様と会話をしない人たち。

いいのか、これで。
危機感は大事です。

投稿者 boribori : 2008年04月23日 23:46

コメント

こんばんは。ここ最近「オール×」の品物によく出会うようになり、首を傾げてます。お客様自身、ご存じなかったことも多く困られています。工場からは「弁償なしで、トラブルがおきても文句を言わないなら受けていい。了承があっても面倒そうなお客様なら、お預かりはしないこと」と、言われています。
お客様も知っていたら買わなかったのに…と、ションボリ。洗濯出来ない服って、不思議だし納得いかないよね、とお客様と一緒に首を傾げてます。表示には「クリーニング屋にご相談下さい」と書かれていました。「品物は作ったけどオール×だから、あとはクリーニング屋に相談して!」とは、あんまりだと思うのですが。。。
オール×の品物、職人さんは、どう判断されて洗い方を決められていらっしゃるのでしょうか?

投稿者 浅美 : 2008年04月24日 22:29

浅美さん、毎度です。

オール×の品物、増えましたよね。
またどう見てもドライクリーニング出来そうな品物が水洗い指定だったり。

衣類についている表示は、私たちプロ向けにつけているものではないんです。
消費者向けにつけられている。
ですからいざと言うときに、表示どおりに洗ったといっても、通用しないことがあります。
理不尽でしょ?

オール×の商品が出たときは、その商品をくまなく見るようにしています。
水洗いできない理由、ドライクリーニングが出来ない理由、まずはそれを探すのが最初の仕事です。
表地に問題なくても裏地に何か特殊なものを使っているケースもあるので、その辺も考慮しますね。

そして、いけると判断した場合、クリーニングをします。

ただし!お客様のご理解を得られない場合はクリーニングしません。
ここは麻美さんの工場と一緒かもしれませんね。
クリーニングって簡単ではないですから、どうしてもおかしくなるかもしれないと言うリスクが付きまとうわけです。
私たちはプロ向けで無い表示を参考にしながら、クリーニングをしなければならないのですが、その表示があてにならないときもある。

商品にも欠陥があることを理解していただき、こちらも事故を起こさないようにクリーニングをしていると言うことを理解していただけないと、怖くて手が出せないんです。

ただ、このような状況になるのってほとんどないんですけどね。
皆さん、きちんと説明をすれば分かっていただけます。

しかし、作っている側の表示のいい加減さにはあきれることが多いです。
表示の意味を理解していなくて、こう洗って欲しいと言う願望から表示をつけるメーカーもあるんです。
また、自分たちの非を回避するために表示をつけているメーカーさんも非常に多いです。

これが一番たちが悪い。

この表示を、メンテナンスするために必要な情報を載せていると考えてもらえるとうれしいんですよね。
そうすると表示の内容も変わってきますし、こちらもそれらを参考にしながら作業が出来る。
本来、表示はそうあって欲しいとおもうんです。

現状の表示方法では無理なのかなあ。
何年も前に、別の方法で情報を衣類につけられないか?何て話をしたことがあります。
技術的には、そろそろ出来そうなんですが、いかんせんコストがね。
どこがそのコストを支払うか?で問題になるような気がします。

この問題、きちんと受付の人に教育してあげないと難しい問題だと思いますよ。

投稿者 boribori : 2008年04月25日 01:02

コメントしてください




保存しますか?