« 手作り湯葉を見学。 | メイン | 富士山五合目、日本人よりも・・・。 »

2008年10月25日

学芸会で地域を感じる。

今日は長男の学芸会がありました。
土曜日は定期集配があるのですが、幸いにも集配前に演目が終了しそうなので、住吉小学校の体育館へ向かいます。

私が子供の頃から同じ校舎なんですが、こんな小さかったっけ?といつも思います。
みんなそうなのかしら?

体育館へ続く道には、父兄の方々がたくさん。
なんとなく気づいたんですが、全学年同時に入れるわきゃないんですよね。
自分の子供の学年の出し物ごとに入れ替えするわけです。

今のクラスは私が子供の頃の半分以下。
そう思うと、当時はどうたってさばいていたんだろう?と不思議でなりません。
もっとも、当時はお父さんが見に来るのなんて目ずらしですから、今の半分くらいになるのかしら。

体育館に入ると前の学年の出し物をやっています。

うーん、こんなに出演者っていたっけか?

自分の子供の頃の記憶を手繰り寄せ、必死にどうだったか思い出そうとするのですが、思い出せないんですよね。
その代わり、ここで怪我したとか、あそこで怒られたとか、余計な事は良く思い出す。(笑)
人間の記憶ってそんなものなんでしょうね。

ようやく長男の学年の出番です。
小学校一年生ですから、そんなに難しいものをやるわけでもなく、また長いものをやるわけでもなく、程よい長さ。
長男も一所懸命、たがめの役をやっていました。
最後の方、先生に怒られてましたけどね。(笑)
後で言ったら、気づいてた?といわれちゃいました。

見ているときにふと思ったのは、こういう場でしか地域というものを感じるのは少ないかなあと思ったんですね。
体育館の一体感といいますか、同じ小学校に通わせているというその雰囲気といいますか、そんなものをなんとなく感じたんです。

昔は、商店街でもお客様とお話をしましたし、今よりも気兼ねない関係がどこにでもありました。
毎日、感じていたんです。
地域の運動会なんてものもありましたしね。

町内会の運動会なんて、景品が出て、何種目も出て景品を頂いてきました。
もっとも、私が狙っていたのは、びりの6等。
他は色鉛筆とかノートとかもらえるんですが、びりだけ100円の金券なんです。
運動会の出店でしか使えないんですが、食べたいもの食べられるし、わざと負けた記憶があります。(笑)

町内とか、地域とかどこか意識していたので、悪い事もなかなか出来ず、そういう意味では良い関係だったのかなあと思います。

でも、今はなかなかそういう関係ってないですね。
お子さんでもいればこうして学校で感じる事もあるでしょうが、すでにお子さんが育ってしまったり、単身者の方などは地域との一体感を感じる機会がないのかもしれない。
お祭りだって、参加できないでしょうしね。

なんかねえ、もったいない気がするんですよ。
何かイベントなりあって、交流深められれば、もっと中河原を楽しめるんじゃないか、そう思うんです。
せっかく縁あってこの地に住んでいるんですから、やっぱり好きになって欲しいですし、楽しんで欲しいと思います。
いい所も沢山ありますしね。

懐かしんでばかりいられません。
盛り上がるイベント、企画して欲しいと思います。

投稿者 boribori : 2008年10月25日 23:52

コメント

コメントしてください




保存しますか?