メイン | 2004年12月 »

2004年11月30日

ドライクリーニングの始まり

ドライクリーニングの始まりについて、三浦綾子さんの『夕あり朝あり』と言う小説に詳しくかかれています。

日本でドライクリーニングをはじめて研究したのは、現在の白洋舎の創設者 五十嵐健治 氏です。
それまで日本では水洗いしかありませんでした。

石鹸などを使った商業洗濯も始まったのがペリーが日本へ来た時で、それまでは灰汁などで洗っていたようです。

五十嵐氏は時の文部大臣、牧野伸顕 氏のご夫人からオーストリアで水を使わないクリーニングの話を聞きます。
五十嵐氏はその話に大変驚き、研究に入ります。
水を使わないクリーニングなどがあったのか、と。
色々と失敗し、試行錯誤の末、ドライクリーニングを国内ではじめて完成させたのです。

驚いたことに、ドライクリーニングをすると水洗いをしたものとはまったく感触が違います。
さらっとしていて新品に近いような感触だったようです。

ドライクリーニングがする理由の一つ、それは水洗いと違いさらっと仕上がり新品に近いまま洗う事が出来るから、なんですね。

投稿者 boribori : 11:40 | コメント (0)

2004年11月29日

ドライクリーニングって何?

最近、お客様から良く聞かれます。

ドライクリーニングって何?
お水で洗ってるの?
おしゃれ着ようの洗剤で洗っているの?

ドライクリーニングって、結構知られて無いみたい。
ドライクリーニングとは、揮発性の溶剤(灯油のようなものと考えてください)で洗うクリーニングの事を指します。
機械はですね、コインランドリーにあるぐるぐる回る機械のような感じですね。
イメージできますでしょうか?

ですから、お水で洗ったものはドライクリーニングとは呼びません。
おしゃれ着用の洗剤はドライマークが洗えると宣伝していますが、あれも水で洗っているのでドライクリーニングではありません。

お水の代わりに揮発性の溶剤で洗っていると考えるのが一番わかりやすいと思います。
でも、お水の代わりと言っても洗うたびに溶剤を捨ててはいないですよ?
フィルターでろ過しながら洗っています。

うーん、なんとなく分ってもらえたでしょうか?
勘の良い方は、何で水じゃだめなの?とか溶剤で洗う理由は?など考えている事と思います。
ここら辺を説明していくともうちょっとドライクリーニングの事を理解してもらえるでしょう。

と言う事で、この続きは次回へ。

投稿者 boribori : 01:21 | コメント (0)

2004年11月28日

クリーニングも変わっています

今日は展示会最終日です。
朝から気合を入れてビッグサイトへ行って参りました。

金曜日も見てきてはいますが、今日はもっとじっくりと見て回ります。

機械も資材も変わってきています。
環境を第一にした商品も増えました。
環境に負荷をかけない溶剤も開発されています。
誰でも均一化した生産が出来るような機械も開発されていますし、よりきれいな仕上がりを追及した機械もありました。

子供の頃から通っていますがここ数年の変わりようは劇的です。

組合からの展示も興味深いものでした。
どうしても出てしまうクリーニング事故を現物と解説付で展示されています。

クリーニング事故は原因が突き止めづらいのが特徴です。
私たちクリーニング業者の失敗によるもの、衣類自体に問題があるもの、着用中の消耗等によって出るものなどさまざまです。
しかし、クリーニングしてから出てくるのでどうしてもクリーニングのせいになってしまいます。
事前に知っていれば防げるものもありますし事前の情報収集で注意を促す事も出来ます。
私たちクリーニング業者も事故を減らすためにこうした展示会などで情報を収集し研究に励んでいるのです。

大切な衣類を着ていただくために・・・。
本当に頑張るしかないですね。

昔に比べて生活習慣も変わり食生活も変わり、衣類自体も変わってきています。
どんどん私たちも対応していかなきゃ。
今日の展示会をまた明日へ生かさないとね!

頑張ります!

投稿者 boribori : 23:39 | コメント (0)

2004年11月27日

田舎

今日は朝から社長がお出かけです。
県人会と言う集まりがあるらしい。

年に一度の集まりで田舎から全国から一同に会して楽しい時間を過ごすものらしい。
社長は幹事も引き受けているのでこの時期になるとそわそわします。
みんなに声をかけて田舎へは懐かしい料理や田舎特有の物産を手配して・・・。

なんだかうらやましいな。
故郷の味を思い出すのでしょうか。
少し分けてもらった事があるんですが、人気があるのは煮しめと言われる煮物のようです。
蕗が大量に入っていてさつま揚げ、豆腐etcと豪華な煮物になっています。
他にも青森特産のうにやいくら等海産物もあります。

私も同じくらいの年になったら楽しめるかな。
府中の特産物ってなんだろう?
みんなで集まって梨を食べてたりして・・・。(^_^;)

将来が楽しみですね。

投稿者 boribori : 21:45 | コメント (0)

2004年11月26日

展示会初日

本日から東京ビッグサイトにて3日間、クリーニングの展示会があります。
資材(洗剤や包装資材など)や機械類の展示や、新しい技術の提案など幅広く見る事が出来ます。

私も仕事を早めに切り上げて午後から行って参りました。
懐かしい仲間に出会えてとてもよかったです。
全国の仲間と会って情報交換するのも展示会の魅力の一つですね。

日々努力している仲間を見ると、負けてられないなとつくづく思います。
うちももっともっと頑張らねば!
気合いが入りました。(^.^)

投稿者 boribori : 21:39 | コメント (0)

2004年11月25日

携帯は必需品?

今日は夜から友達と待ち合わせでした。
仕事の打ち合わせも兼ねていたのですが、忙しかったためぎりぎりまで仕上げをしていました。

ふと気づくと携帯の電池の残量がありません。
待ち合わせの確認を取るくらいならまだ大丈夫かな?と思い電話をしてみると、相手が出た瞬間に電池切れのアラームが・・・。

うーん、困ったぞ・・・。
折り返しかけようにも電話番号が分らない・・・。
相手がかけてきても電源が入っていないのでかからない・・・。

仕方ないので、ほんのちょっと充電してから再度電話です。
待ち合わせの場所の確認をして、そのまま充電したまま出掛けてしまいました。
しかし、待ち合わせの場所へついても友達は一向に現れません。
10分、15分、時間が過ぎていきます。
電話かけてみるか?と思いポケットに手を突っ込んでみると・・・、ない!!!

あるはずもありません。
充電したまま置いて来ちゃったんですから。(-_-;)

何とかその後会う事が出来たので事なきを得ましたが、やっぱり必需品なんですかね。
電話としてだけでなく、住所録としても使っているし、人によってはスケジュール帳として使っている人もいるでしょう。

何気に携帯の電池切れは怖いです。

投稿者 boribori : 23:44 | コメント (0)

2004年11月24日

予約

今週末、クリーニングの展示会がありまして新潟の友達がそれにあわせて上京する事になりました。
土・日と泊りがけでいらっしゃるので、ホテルを予約しておこうとネットで検索します。

府中市近辺のホテルはどこも予約が取れない状況でちょっと困っていました。
調布まで探してみようか?と思い検索をかけると『楽天トラベル』と言うサイトを発見。
さっそく調べてみると調布アーバンホテルで空きを見つけました。

すぐさま予約を入れて待つ事15分・・・。
登録完了のメールが無事に届きました。
しかも、普通に予約取るよりも安くとる事も出来てポイントまで貯まります!
2重の喜びですね。

本当に便利になりました。
これからもお世話になりそうです。

投稿者 boribori : 23:37 | コメント (0)

2004年11月23日

祝日

今日は勤労感謝の日です。
当店は、基本的に日曜日以外はお休みをしていませんので、今日もバリバリお仕事です。

今週末はクリーニング業界の年に一度の大イベントが東京ビッグサイトでありますので、気合いを入れて仕事をしています。
資材や機械などの総合展示会なのですが、何より全国の仲間に久しぶりに会える大切な日なのです。

これからもう一仕事頑張ってきます!

投稿者 boribori : 12:30 | コメント (0)

2004年11月22日

動物園で見た光景

昨日に続き、動物園での出来事です。

天気の良い日だったので動物園にはカップルがたくさんいました。
うーん、みんなおめかししているなー。(おめかしって古すぎだろ 笑)
どうしても職業柄、服に目がいってしまいます。

ジュースを買おうと思い並んでいると、前にカップルがいました。
男の子はシャツにジーンズを少し下げた状態で着ていて、女の子は赤いチェックのシャツにスカート、ブーツ姿でした。

ふと女の子のシャツに目が行くと、なんとシャツがしわしわ。

せっかくのデートにアイロンくらいかけてくればもっとよく見えるだろうに。

と心の中で突っ込みを一つ。
別にこの子がかわいくなかったわけではないので誤解の無いように。(笑)
そのうちに段々とそのしわが気になってきました。

どうしてこんなしわがついたんだろうか?仕舞い方が悪かったのかな?洗いざらしで着ちゃったのかな?

などと色々と考えていると、このしわが更におかしい事に気づき始めます。

も、もしかして・・・、ちぢんでる?(爆)

これにはびっくりでした。
おそらくこの子も気づいていないんじゃないでしょうか。
よく見ると、ウールが混ざっているようなシャツだったので、おそらく家庭でガシャガシャ水洗いをしてしまい、フェルト収縮を起こしたんでしょう。
うーん、もったいない。

一言教えてあげればよかったかな?
でも、雰囲気こわすのも野暮だし・・・。
恋は盲目と言う事で・・・。

※フェルト収縮とは、ウール特有の縮む現象の事です。ウールの繊維の表面にあるうろこ状のものが絡み合って縮んでいきます。フェルト収縮を起こすと元には戻りません。最近はニットのセーターの脇などにこの現象が出ています。

投稿者 boribori : 00:49 | コメント (0)

2004年11月21日

動物園

1週間ぶりの休日です。
最近1週間が短くて・・・。
年でしょうか(笑)
いえいえ、そんな事言ってはいけませんね。

今日は、午前中に携帯の機種変をして午後から動物園へ行って参りました。

新聞やテレビなどで見てはいましたが、今の動物園はすごいですね。
とってもきれい!
設備も良くなっているし、掃除もきちんとされているし。
管理が行き届いているなあと感心しました。
子供たちを喜ばすためのプログラムも組まれていて、実際に動物を触らせてくれたりもします。

ホント、お勧めですよ。
動物園巡りがやみつきになりそうです。

投稿者 boribori : 00:41 | コメント (0)

2004年11月20日

午前中は配達です。

毎週土曜日は午前中に集配があります。
国分寺にお伺いして、お電話があったときに調布などへ移動したりして・・・。

かなり広範囲です。(笑)

同業からも言われますが、当店のようなお店でこの移動距離は確かに珍しいかも。
でもね、お客さんから来てくださいといわれれば、行きますよー。
私の経験で一番遠いのは、新宿区の幡ケ谷でしょうか。
コンスタントにお伺いしている中では、高尾、八王子ですね。
うーん、幅が広い。(^_^;)

お店の方へお持ちになってくださる中では川崎からもいらっしゃいますし、宅配便をご利用のお客様には遠く青森のお客様もいらっしゃいます。

本当に感謝です・・・。

この期待にこたえるように頑張らなくては!
では、集配に行ってきまーっす!!

投稿者 boribori : 07:28 | コメント (0)

2004年11月19日

Yシャツの糊

よくお客様から言われますが、当店のYシャツの糊はとても良いらしいです。(^_^;)
もちろん、研究に研究を重ねて色々テストをし、着易さを追及したものなのですが、やはりお客様から言われると喜びもひとしおです。

初めていらっしゃったお客様には糊付けをしないで欲しいと言われます。
お預かりしたYシャツを見ると確かにごわごわしている・・・。
これじゃあ着ていて嫌かもしれません。
糊の種類が違うんですね。
各お店の方向性で選ぶ糊も違うわけです。

家庭で洗われているYシャツはほとんどが糊付けされてないようです。
携帯安定のYシャツが出ていますし、糊なんて必要ないのかな?

でもちょっと待って!
糊付けにもちゃんと意味があるんですよ!

糊付けはYシャツをピンと張らせるためだけのものではないんですね。
Yシャツが汚れでダメージを負わないようにガードしているんです。

糊でYシャツ全体をコーティングします。
        ↓
汚れはコーティングされた糊について、衣類自体にはつきません。
        ↓
洗うときに糊と一緒に汚れが落ちてしまいます。

糊付けしてないYシャツとしてあるYシャツでは明らかに傷み方が違いますよ~。
襟や袖口など、擦り切れるのが手にとるように分ります。
家庭で洗うときも是非薄くて良いので糊をつけてくださいね。

これで1年はYシャツが長持ちするはずです♪

投稿者 boribori : 01:27 | コメント (2)

2004年11月18日

モランボン

今日は大事なお友達と会食をしました。
場所はモランボン。
さくらサンリバーの8階にある焼肉屋さんです。
なんだかさくらさんの話題ばかりだな。(笑)

焼肉ももちろん美味しいんだけど、ここへ友達を連れてくると必ずおススメする物があります。

それは、トイレ

男性用の個室を機会が合ったらみてください。
びっくりですよー。(^_^;)

投稿者 boribori : 00:39 | コメント (0)

2004年11月17日

深夜10時まで営業中!

ブログ2日目でございます。
色々と書きたい事があるのですが、まずは当店の事をちょっと知ってもらいましょう。(笑)

当店は私が子供の頃から朝8時から夜10時まで営業をしております。
今では当たり前の深夜営業ですが、当時はものすごく珍しかったのではないでしょうか。
しかも、仕事が終わらなければ深夜2時でも店を開けて仕事をしていたらしいです・・・。
閉めて仕事をしてもいいんですが、暑いんですね。(笑)

クリーニング屋さんはボイラーを炊いて蒸気を使っています。
アイロンしかり、水洗機しかり、乾燥機しかり・・・。
ですので、仕事をして窓を閉めたままにしておくとそりゃもう想像したくないくらい暑いんです。

何故どこもやってないような頃から深夜10時迄営業をしていたかと言うと、当店の前の道をちょっと行った所にさくらサンリバーと言う商業施設があります。
現在はボーリング場とサウナetcと色々と入っていますが、昔は1階の駐車場の部分がスーパーだったんです。


なんとそこが深夜10時まで営業していたんですね。


私も子供の頃、お酒を買いに行かされました~。
本当に便利だったんですが、今はスーパーは無くなり駐車場となっています。

当店の社長が、「さくらさんが10時まで営業している。私たちも負けられん!」と話し合い、当店の深夜10時までの営業が始まったのです。(笑)
今考えてもすごい決断だと思います。
しかも、深夜10時までの営業を休まずにずーっと続けてきた事はすごい事だと思います。

夜遅くまで開けているといろいろな事もあります・・・。
その話はまた別の機会に。(笑)

皆さんが便利にご利用できるように、これからも深夜10時までの営業、続けていきますのでよろしくお願いします。

投稿者 boribori : 23:46 | コメント (0)

2004年11月16日

よろしくお願いします。

とうとう私もブログを始める事となりました。

ここではクリーニングの事や衣類の事、日々の出来事など思いつくまま気の向くままに書き連ねていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。


投稿者 boribori : 23:14 | コメント (0)